コケ研究所ブログ
服部植物研究所 | 宮崎県日南市にあるコケ研究所のスタッフ日誌
2014年12月26日金曜日
年末年始休業のお知らせ
年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので、ご案内申し上げます
2014年12月28日(日)-2015年1月4日(日)
休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが
何卒よろしくお願い申し上げます
2014年11月18日火曜日
LE GRAND JEW の ジュエリー展
~ 銀の花箱ブローチ ~
11月19日(水)まで開催中です
2014年8月4日月曜日
猪八重渓谷
小雨の渓谷を歩く
wood job な南壽理事長
コケ接写中の宮日新聞のMさん
その理由は9月6日(土)の宮崎日日新聞
をご覧ください
どんな風にコケ風景が案内されるのか楽しみです
▲新芽が美しく育っていたヒノキゴケ
2014年7月28日月曜日
夏休み テラリウム作り
日南市商工観光課主催
「幸開き」メニューのひとつとして
コケのテラリウム作りを開催しました
アスファルトの歩道に生育していた
エゾスナゴケと
伐採された杉の木に着生していた
ホソバオキナゴケを使って
ガラス瓶の中にコケワールドを作ります
それぞれにイメージして作られたコケワールド
できあがりました
2014年7月2日水曜日
釣り船
東京から到着した石田さんと猿山さんにお供して
服部新平さんの釣り船に乗せて頂きました
いつもの、道路から見るのとは違う風景
2014年6月12日木曜日
コケ玉づくり開催
6月4日(水)
オビダラリー
で
コケ玉づくりを開催しました
つくり手によって色々な表情にできあがったコケ玉たち
コケ玉にみたてたカップケーキとナプキンのコケハンコは
カフェ・テテさんのオリジナル!
当日の様子はこちらにも →
「コケ玉づくり」レポート(オビダラ日記)
2014年5月30日金曜日
コケ玉づくり
だれでも簡単につくれます。参加しませんか。
コケ玉をイメージしたカップケーキ付き。
お問い合わせ 0987-25-0110
(10:00~16:00)
2014年5月29日木曜日
梅と枇杷
とれたてのうめとびわ。
コケの専門研究所ですが、いろんな食べ物や植物が集まってきます。
ブログ始めました♪
宮崎県日南市飫肥にある公益財団法人 服部植物研究所のブログです。
研究所の日々の出来事や、身の回りの楽しいことを紹介していきたいと思います。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)